AppleWatchの充電方法って、皆さんどうされていますか?私は最初は付属のケーブルで充電していたのですが、これ、イマイチ使い勝手が良くないんですよね…。
ケーブルも1mと長いし、丸い部分にぴったりくっつけないといけない。旅行に行く機会が多いので、AppleWatchの充電器も必ず持っていかなければいけないんですが、純正の付属ケーブルは持ち運びにも不便でした。
なので、まず購入したのはApple純正の0.3mのケーブル。3500円也。
参考 Apple Watch磁気充電 - USBケーブル(0.3m)apple.comとりあえずこれを旅行かばんに突っ込んでおけば安心!1本しかケーブルがないと、普段使いのケーブルを慌てて持って行く形になるので、それは絶対忘れる自信があったのと、忘れた時にiphoneとかの充電器であれば現地調達できますが、AppleWatchの充電器は調達できないので。
私のように忘れ物が多い+旅行に行く機会が年に複数回あるという方は、ケーブルを用意しておくと安心だと思います。
で、おうち用にはスタンドが欲しいなと思いました。要望としては、スタンドに置くことによって時計代わりに使えるタイプ。で、可能ならインテリアとしてもかわいいものがあれば、最高。
そしたら、あるものですねー!
1998年発表のiMac G3をモチーフにしたAppleWatchスタンドです!私が始めて仕事で使わせてもらったMacです!
私が使ってたのは「ボンダイブルー」でしたけど、これは「ストロベリー」かな?かわいいですよねー!!
希望していた時計としての役割もしっかり果たしてくれていて、最高です!毎日、朝起きてこのスタンドからAppleWatchを取って身に付けると、今日も頑張ろうって気持ちになりますよ♪